5/5
この日は、昨日の反省を生かし、早めに出ようと決心。
でも上がらなさそう。テイクオフまで持って行き、スタンバイするも、ボルタックの約束の場所でワサワサしてた木がいきなり止んだのでウェイティング。
まっつんさんすみません(汗
その後、木が揺れてくる。テイクオフが南風になったので、サーマルがあるに違いないと思い、テイクオフ。
テイクオフ右で若干上げる。
ここで、石見さんから無線「前にあるぞー」
パラが回してる下に突っ込む。
地味に上げ、高度600。ここで見失った!
約束の場所で待機。上がりはしないけど高度キープ。周りに上げる当てがないので我慢する。
するといきなり来た。地味だけどしっかり回して高度900。
ここで、昨日山野さんに教わった北尾根の先の鉄塔に向かう。
何かあるけどほとんど上がらず。
あまり流さるるとまずいと思ったので山に戻る…
シンクキター!!滑空比3!?もう泣きそうになりながらなんとか豚尾根の根本あたりまで抜ける。高度400。
カスなサーマルと絡み、豚小屋のそばで高度280。オワター
とか思ってるとガツンと来た。豚尾根で上げなおし、高度900。生き返る。
タクシー橋あたりまで移動し、またもやヒット!高度700から、北に流しつつ高度1300!!!
Z9に乗ったサブさんが来て一緒に回し、本日の最大高度1390m。
ここまで来ると走ってもあまり垂れない。あまり知っているランディングから離れるのも怖いなと思い、7キロ方面に向かう。すると、後ろのほうで、あおいさんとサブさんが上げてるではないか!しかも雲出来てる。
突っ込む。でも着いた頃には雲崩壊。あまり上がらないーorz
結局このまま7キロまでグライドし、ランディング。
この後、あおいさんとサブさんが7キロ上空に来るも、全然垂れない。タイミングが悪かったか…
もっと周りをよく見ないといけんなーと思った。
5/4
山上がってみるとパラはまあまあ上がってる。
機体組んで、出るタイミングを見計らってるとだんだん上がらなくなってくる…
完全に出るタイミングを逃してしまった。。。orz
結局、待ってても良くならんだろうということで2時前にテイクオフ。
まあ、上がらない。テイクオフレベルキープぐらいで、なんとか粘る。
ボルタックの北西あたりで地味に上げる。高度700。
豚尾根を探りに行くもヒットせず。撤収。
元あった場所に戻ってみると、、、あるじゃないですか!本日最大の上げ。高度900。
この後山でサーマルも探るも、どれも900で頭打ち。ちょっと前に出て900まで上げなおし、5キロ方面に走る。
途中は、何も無い。5キロの北にある森に400で到着。
ハチミツ理論で、サーマルの出そうなとこを探ってると、ヒット!
森の真ん中らへんから、焼却場、工場の東へと流す。高度720。
7キロへグライド。530で到着。
このまま降りるのも勿体無いので、ランディングを確保して周辺を探る。
発見ー!!地味なサーマルだったけど、コツコツ上げて高度700。
パストラルは余裕だったので、パストラル→7キロリターンを決心。
途中地味に上げ、パストラルを取る。(シリンダー半径500m設定www)
で、ここで、ふと思う。。「5キロまで行けんじゃね?」
ということで5キロに向かう。途中、結構なシンクにハマる。やめときゃよかったと後悔。。。
なんとか高度300で到着。
で、なんとこんな時に本日最大のショッティーなサーマル。
見失ったのか、消えたのか分からないけど、500で頭打ち。
この後が続かず、5キロにランディング。
飛行時間:約1時間30分
よくわかんない天気。雲がない…でも、上がってセットアップが終わるころには、先に来ていたパラの人達が上がってる。行くっきゃない!!と思いテイクオフ。パラがたくさん回していたので、その下についてみた。上がる!上がる!そのまま同じ所で高度制限に近づいては、うろうろの繰り返し。もう一つ引き出しがほしい(._.)
しばらくすると、パララン上空でパラがまわしてるではないか!前に出て、回してみる。進んでも上がっていたので、5キロをターゲットに!メインラン上空で1000mなので、無線を入れて、レッツゴー 川を避けつつ進んで、5キロ上空で500mくらい。鯉のぼりを発見!風見が1つ増えてラッキー!
きちんと荒れてました(@_@)でも、セーフティに下ろせました。フレアもかかってよかった(^^)
サーマルの周りにはシンクがあることがすごくわかりやすい日でした。
5キロ楽しかった!!(^^)
サーマル予報は1500m。
でも玖珂の天気はいまいちシャキッとしていない。積雲もない。
とりあえず take off にあがりセットアップ。先にでたパラがソアリングしている。もっちがそれを見てそそくさと飛び立つ。自分も機体のメンテを終えて飛び立った。出てまずテイクオフの左側に回り込む。ねちねちと少しずつ高度を上げていく。もっちはまだまだ上にいる。サーマルが強くなり、800mくらいまで上がる。それ以上がらなそうだったので、前に走る。やはりシンクが強い。と言う訳で山にリターン。北尾根に」とっつく。しばらくすると強いサーマルにヒット。あっと言う間に高度制限。まだまだ上がりそう。風向き的には錦帯橋がねらえそうだお思い、回しながら北尾根の奥の方に流す。錦帯橋を狙おうと思っていたが、靄がひどくて奥がよく見えない。日照もないし・・・(そもそも錦帯橋にいった事なく方角分からないし(−−〆))なので錦帯橋は今日の所は諦め、パストラルをめざすぞ!走るタイミングを待って、とりあえずは北尾根奥のサーマルで待機。しかしここのサーマルも弱くなってきた。どーしよー(@_@;)南尾根に行こうかと思ったけど、パラが全然あがっていないしなぁ・・・おっ!!サービスエリアあたりに日照が!!いけー!!!ヒット!!!そこでサーマルをとって1400mくらいまで。ちょうど雲が流れて来た。雲低をとり市街地上空を通ってパストラルに一直線。無事パストラルホールより少し奥の広い田んぼにランディング。
今日はサーマルをとるいい練習になった。粘りの飛びができたと思う。なにより楽しかった。早く後一本10kmいってXCとるぞ!!!!
予報南西でテンションMAX!!と思いきやTO上がってみると風強っ!
まあなんとか出れそうだったのでテイクオフ。0.5歩で浮いたwww
途中バックしたりなんやかんやしてると1000に到着。
とりあえず、雲が順調に流れていく南LD付近に移動。雲をさかのぼって氷室に行こうとするもタレてくる・・・高照寺にカムバック!!
3回くらい氷室に取っ付こうとしたがどれも失敗。
途中疲れて遊んでると、残っていた機体が一斉にテイクオフ。ちょっとテンション復活。
みんなと回して1000まで到着。5キロ方面に走っていく機体を追っかける。1回目はタレたので戻ったが、2回目…
豚尾根付近でサーマル発見。回すも渋くてあまり上がらず。
そのまま5キロに向かえば届いたものが怪しくなってくる…
結局ヘタレて豚にLD。
飛行時間3時間15分。
満足。
久々フライトの高照寺!人数いっぱい!!テンション↑↑
TOの風は強。トップバッターさとしTO。
強いもののそれなりに楽しげ。出たいなーとか思っていたものの、TOの風は強くなり、下も怪しいらしい。よってウェイティング。
さとしを眺めつつウェイティングし、14時頃だいぶ落ち着いてきたのでみんなTOしてゆき、おいらも遅れてTO。
全体的にリッジサーマル的な感じ。その中でもTO左前あたりのやつで回して若干山頂方向に流され800ちょい。TO真上あたりまで移動して再度回して1000ちょい。
さて、みんなもう走ってて、豚尾根方向に数機回してるやつ発見。
何とかなりそうなのでとりあえず発進。
さっき回してたあたりではかすいやつばかり。
ここで選択肢、
1、先に数機みえる5キロ方向、雲はなし
2、北方向、先行隊は見つけられず、結構遠いとこに雲ぽこぽこ
いろいろへたれたため1を選択。とりあえずいつかセブン裏のLDを確認せねば。
そしてみんなが5キロまで一直線に進みLD。
早々に降りてしまったが、その後みんなやってきてにぎやかで楽しかった。
今回5機目となる愛機の初乗りであったが、なかなか気持ちの良い子である。リアスパーがカーボンであるせいか、個体差のせいか、サーマル内でのコントロール性能と翼の粘りはかなり良い。
今後のこの子に期待が膨らむ^^
なかなか楽しげなことしてるやないか!!イイね^^b
おいらもこのへたれっぷりをなんとかせねば・・・
気合い入れてくべさ!!
3/6〜3/7茨城で総会があったので、帰りに高照寺で飛んでかえることにした。メンバーは僕ともっち。サーマル予報は2000!!テンション↑↑
総会にいったご褒美サーマルかな♪
山の上はやはりサーマルブローもあり風が強かったがなんとかtake off。
出た後は回さなくてもぐんぐん上がってあっという間に高度制限。やばいやばい(汗)大島がみえる。行きて〜。でも西風っぽいし今日は止めておこう。
虹が浜方面なら一回行ったこともあるしこっちにしよう!雲の下を通って高照寺山から離れて5キロ方面へ。VGを引いて雲の下を並行移動。気持ちいい(^^♪しかし5キロ上空に雲がなかったので、雲のある氷室方面にコースをシフト。5キロよりも奥には雲がるけど途中には全く雲がない。あの雲まで行けるか!?びみょ〜(゜-゜)行けぇ〜!!
見事にずぶる↓↓みるみる内に高度がなくなり高度処理・・・・。また5キロランの荒れてる事(涙)サーマルがポコポコだぜぃ♪春だなぁ。
今日はパストラルは楽勝だと思ってたのに。。。
ランディングしてから考えてみたら、根拠のないのに突っ込んでしまっていた。高照寺山付近が全然たれなかったから余裕をぶっこいていた。こんな時こそ山から離れるときついシンク帯があるのは当然だ。やはり飛びは常に冷静な判断力が必要だという事を痛感させられた。俺もまだまだだな(+o+) くぅ〜。これだから飛びはやめられないぜぇい。
これから春の高照寺をバンバン飛ぶぞぉ〜!!!!
P.S春だから皆さんもランディングにはくれぐれも気合をいれていきましょう。
書き込み失礼します。
寒い日が続きますが、熱くなるお知らせです
そうそれは、全日本PG学生選手権in足尾
日程 2011年3月8(火)〜3月10(木)
場所 茨城県石岡市小屋576−1(足尾エリア)
エントリー費、エントリー方法は追って連絡します。
皆様のエントリーをお待ちしております!
そこまで細かくフライト内容覚えれてたら大したもんだ!
俺は頭使ってないから反省生かせられないんだよなー